補助金・助成金情報
2024年度 安全事業に関する助成 / (公財)日工組社会安全研究財団
人々が犯罪と関わりなく安全かつ安心して生活できる社会の実現を目指し、同じ目的を有する団体の活動を助成によって支援します。助成は、犯罪の予防活動を中心に、少年非行防止・被害者支援等の活動を対象とします。
【広域安全事業助成】
国内において複数の都道府県にわたって行われるもの及び国際間で行われるもの。
【県域安全事業助成】
一つの都道府県の域内において、複数の市町村にわたって行われるもの。
<助成対象事業の区分> ※ 共通事項
⑴地域社会との連携による安全・安心なまちづくり
⑵子どもを守る対策
⑶女性等を守る対策
⑷高齢者を守る対策
⑸少年の非行防止と健全育成
⑹組織犯罪対策
⑺薬物乱用防止対策
⑻犯罪被害者支援
⑼出所者の再犯防止対策
⑽その他犯罪情勢に対応した対策
<助成金額>
広域安全事業助成:1件あたり200万円
県域安全事業助成:1件あたり80万円
ホームページ:
https://www.syaanken.or.jp/?p=13064
対象団体:
➀~⑤に該当する団体で、条件(要項を確認してください)を満たす団体 ➀公益社団・財団法人 ②一般社団・財団法人 ③NPO法人 ➃営利法人を除き、➀~③以外の法人格を有する団体 ⑤法人格を有しないが、助成対象事業を実施するための体制を有すると、当財団が認める団体
助成期間:
2024年4月1日~2025年2月10日
募集期間:
2023年9月1日(金)~10月13日(金) ※必着