文字の大きさの変更
  • 喜多方市市民活動支援センター

    所在地
    〒966-0806
    喜多方市字水上6846番地
    喜多方市厚生会館内
    連絡先
    TEL&FAX : 0241-22-0603
    開館時間
    月曜日~金曜日 8:30~17:00
    土日曜・祝祭日 休館

    喜多方市市民活動支援センターは特定非営利活動法人喜多方市民活動サポートネットワーク(愛称:さぽねっと)が運営をしています。

補助金・助成金情報一覧

赤い羽根福祉基金特別プログラム「篠原欣子記念財団 こども食堂応援プログラム」 / 社会福祉法人中央共同募金会

 「こども食堂」の活動は本来的にボランタリーに行われてきたものであり、活動を持続させるため、食材費や開催場所の賃料などの...

居場所を失った人への緊急活動応援助成 第8回 / 社会福祉法人 中央共同募金会

【募集は終了しました】 ~それでもつながり続ける地域・社会をめざして~  居場所を失った人々に対する支援活動を資金面から...

2024年度 被災地復興・防災・減災 活動支援助成プログラム / Yahoo!基金

【募集は終了しました】 国内で発生した大規模自然災害による被災地や被災者を迅速な復興へ導くための活動、および災害を未然に...

第34回コメリ緑資金 / (公財)コメリ緑育成財団

【募集は終了しました】 あなたの街の緑化活動、自然環境保全活動を応援します。 <対象となる活動分野> A.自然環境全活...

令和5年度 東日本大震災復興支援事業 / (公財)浦上食品・食文化振興財団

【募集は終了しました】  東日本大震災発生当初は救援物資の提供が最大の課題でありましたが、現状及び今後は「きめ細かい」「...

子どもゆめ基金(一次募集)/ 独立行政法人国立青少年教育振興機構

子どもの体験活動・読書活動への助成を行っています。 未来を担う夢を持った子どもの健全育成を進めるため、民間団体が実施する...

2024年度 安全事業に関する助成 / (公財)日工組社会安全研究財団

【募集は終了しました】  人々が犯罪と関わりなく安全かつ安心して生活できる社会の実現を目指し、同じ目的を有する団体の活動...

令和6年度「キリン・福祉のちから開拓事業」公募助成 / (公財)キリン福祉財団

【募集は終了しました】 ~全国や広域にまたがり長期的な視点で福祉の向上を目指す団体を応援するプログラム~ <対象となる事...

令和6年度「キリン・地域のちから応援事業」公募助成 / (公財)キリン福祉財団

【募集は終了しました】 ~福祉向上で地域を元気にする活動を応援するプログラム~ <対象となる事業>  障がいがあってもな...

2023年度 環境保全プロジェクト助成 / SMPO環境財団

【募集は終了しました】 環境問題に取り組むNPO・NGOや任意団体の環境保全プロジェクトがより充実したものとなるよう資金...

ページ上部へ