文字の大きさの変更
  • 喜多方市市民活動支援センター

    所在地
    〒966-0806
    喜多方市字水上6846番地
    喜多方市厚生会館内
    連絡先
    TEL&FAX : 0241-22-0603
    開館時間
    月曜日~金曜日 8:30~17:00
    土日曜・祝祭日 休館

    喜多方市市民活動支援センターは特定非営利活動法人喜多方市民活動サポートネットワーク(愛称:さぽねっと)が運営をしています。

市民活動団体紹介

喜多方市交通安全母の会連絡協議会

代表者氏名 山崎 三枝子
活動目的・内容 下記の活動をしています。
1. 市民の交通事故防止を図る交通安全対策を「交通安全は家庭から」の基本理念とし、年間その時、その場に適応した交通安全事故防止活動の実践、家庭・地域住民への教育の徹底、子どもと幼児の交通安全教育の普及推進を図る。
2. 地域に合った事故防止、高齢者の事故防止訪問活動、幼児の交通安全指導(各保育所、幼稚園訪問)、年間通しての道路上での交通安全活動。
3. 行政・街づくりイベント等への参加。マラソン大会時の道路通行人の世話。
人命の尊さを基本としています。交通安全教育~交通安全活動をその期その場に適応した年間を通じ実施しています。
分野 社会教育, まちづくり, 文化・芸術・スポーツ, 地域安全, 男女共同参画, 子どもの健全育成, 市民活動支援, 観光, 条例で定める活動
活動日時 年間通し実施している
活動地域 喜多方市内又は県内
会費 入会金  なし
年会費  100~500円
参加資格 なし
ページ上部へ