文字の大きさの変更

市民活動情報一覧

NPO会計・労務等の相談を受け付けています

NPOの運営(会計・労務など)や解散に関する相談を、専門家に無料で相談できます。   <申込対象>  福島県内...

【CoderDojo喜多方】「第48回CoderDojo喜多方」開催します

    親子でプログラミングを体験しませんか?初心者大歓迎です!奮ってご参加ください! <日時> 2...

【会津植物愛好会】第49回野草展 を開催します

  ↑ 過去開催時の様子 会津植物愛好会主催の野草展が開催され、会員のみなさんが大事に育てた野草を展示します。 かわい...

【CoderDojo喜多方】「第47回CoderDojo喜多方」開催します

    親子でプログラミングを体験しませんか?初心者大歓迎です!奮ってご参加ください! <日時> 2...

【喜多方二中さくらんぼコーラス】「第11回いいでトライアングル合唱祭」に参加します

飯豊山を望む3つの県の合唱団が一堂に会して、新潟県で発表会を開催します。 喜多方市から「喜多方二中さくらんぼコーラス」が...

令和5年度「チャレンジインターンシップ」受入れNPO法人募集

「チャレンジインターンシップ事業」は、福島県在住や本県出身または本県に関心がある学生(高校生、短大生、大学生、大学院生、...

厚生会館敷地内全面禁煙

喜多方市では、市全体の受動喫煙防止を推進するため「喜多方市公共施設等における受動喫煙防止対策に関するガイドライン」を策定...

【NPO法人日中線しだれ桜プロジェクト】「未来へつなぐ第8回日中線しだれ桜延長ウォーク」参加者募集

旧国鉄日中線の「旧村松駅」、「旧上三宮駅」のそれぞれの地点からスタートして、終点「旧熱塩駅」を目指し日中線跡地をみんなで...

【NPO法人日中線しだれ桜プロジェクト】第5次しだれ桜オーナー募集

喜多方市には昭和59年に廃線となった旧国鉄日中線の跡地に、現在約3㎞のしだれ桜並木道があり、遊歩道として利用されています...

【喜多方市家庭教育支援チーム”もも”】「SNSの本当の怖さとは ~子どもがSNSに興味を持つ前に、保護者が学んでおきたいこと~」開催します

今やスマホは毎日の生活に欠かせない道具となっていますが、便利な反面、危険がいっぱいひそんでいることはご承知の通りです。 ...

ページ上部へ