文字の大きさの変更

市民活動情報一覧

「防災と災害支援活動を考えよう!~私たちにできること・備えること~」が開催されます

自然災害が多い日本では、いつ・どこで災害が発生するかわからないので、普段から備えておくことが重要です。 この講座では、普...

「SDGs入門講座 ~ゲームでSDGsを体感しよう!~」を開催します

近頃よく耳にするSDGsという言葉。 「聞いたことはあるけれど、一体何なの?」 「自分には関係ない」 「どうやって取り組...

【喜多方混声合唱団】団員を募集しています!

大きな声を出して みんなで楽しく歌ってみませんか♪ 私たちは換気、消毒、マスクなど感染対策をしながら、毎週練習をしていま...

「SDGs入門講座 ~ゲームでSDGsを体感しよう!~」延期のお知らせ

10/29(土)開催予定でした「SDGs入門講座 ~ゲームでSDGsを体感しよう!~」【第2回】カードゲーム体験は、諸般...

【喜多方市家庭教育支援チーム”もも”】「子育てはストレスですか? ~世界で一番むすかしくて楽しい子育て~」開催します

取扱説明書のない子育てで、新米ママ、パパは特に戸惑うことも多いのではないでしょうか? みなさんのお気持ちを大切に、音楽を...

「SDGs入門講座 ~ゲームでSDGsを体感しよう!~」を開催します

近頃よく耳にするSDGsという言葉。 「聞いたことはあるけれど、一体何なの?」 「自分には関係ない」 「どうやって取り組...

【NPO法人日中線しだれ桜プロジェクト】「第7回日中線秋のしだれ桜延長ウォーク」を開催します

3年ぶりに開催することになりました。 NPO法人日中線しだれ桜プロジェクトは、既存のしだれ桜並木を日中線終点の熱塩駅まで...

【勉強室・さくら組】「勉強室・さくら組通信43号」を発行しました

勉強室・さくら組は…  ☆勉強でわからないところや苦手な教科を、地域のおじさん・おばさんと一緒に考えるところです。  ☆...

【喜多方水墨会】第42回喜多方水墨画展を開催しています

喜多方市民文化祭参加行事のトップバッターとして 第42回喜多方水墨画展が9/2(金)よりスタートしました。 今年は「あ...

【NPO法人喜多方子ども劇場】「第175回例会 だるま食堂のコントのコ」を開催します

通常は会員制ですが、今回の例会は令和4年度喜多方市民文化祭参加行事なので、会員以外の方にもチケットを販売します。 ご家族...

ページ上部へ