文字の大きさの変更

市民活動情報一覧

「第5回日中線秋のしだれ桜延長ウォーク」参加者募集

現存する「日中線しだれ桜散歩道」を日中線跡地に沿ってしだれ桜を植え、旧日中線熱塩駅まで延長、併せて先人が遺した歴史的・文...

「CAPスペシャリスト養成講座㏌郡山」受講者募集

【福島県子どもの心のケア事業】  CAPとは、Child Assault Prevention(子どもへの暴力防止)の略...

准認定ファンドレイザー必修研修のお知らせ

准認定ファンドレイザー必修研修が福島県内で初めて開催されます。 ファンドレイジングは、単にその活動資金を調達することでは...

「第8回 愛汗実践塾」参加者募集

心豊かに! 家庭・職場・地域社会を明るく元気に! 愛汗実践塾では、喜多方市名誉市民で日本における社会教育の先駆者である蓮...

福島県立耶麻農業高校チャレンジショップ

 福島県立山農業高校そば部は、「そばの里」喜多方市山都町の伝統を守ろうと、日々そば打ちの練習をしています。このたび、ご縁...

子どもの居場所「れんが」ができました!

  地域の宝である子どもたちの健やかな育ちを地域全体で見守ろうと、平成30年4月に設立しました。 子どもたちに寄り添い、...

「全国コットンサミットin福島」喜多方会場でのボランティア募集

綿花栽培を手掛ける人々が集い、語らう場として、2011年に大阪の岸和田から始まった全国コットンサミット。今年は福島での開...

第46回「喜多方市民短歌の集い」作品募集

多数のご応募をお待ちしています。 <講師>  会津若松市 本田一弘(心の花)先生 <作品>  未発表作品 一人一首 <出...

「出張‼ 市民活動なんでも相談会!」開催します

 NPOとは営利を目的とせずに活動する民間の団体です。  自分たちの地域をもっとよいところにしたい!と、地域の課題解決や...

「2018きたかたおしごと広場」ご出展・ご協賛・運営ボランティア募集

子どもたちに様々なおしごとを体験してもらい、郷土愛をはぐくみ、未来を広げていきたい。 そのお手伝いをしていただける出展...

ページ上部へ