文字の大きさの変更

市民活動情報一覧

講演会「震災復興からまなぶ市民活動 ~東日本大震災7年目 復興の現状~ 」を開催します

【平成29年度喜多方市市民活動支援センター人材育成事業】   東日本大震災発生からまもなく7年目を迎えます。 同じ福島県...

「伝わる つながる 伝え方講座 ~一言で味方を増やす奇跡の話術~」を開催しました

平成30年2月9日(金)18時30分より 喜多方市市民活動支援センター人材育成事業 「伝わる つながる 伝え方講座 ~一...

復興支援イベント「3.11被災者・支援者合同誕生会&唐橋郁コンサート」を開催します

間もなく東日本大震災から7年目を迎えます。 心より哀悼の意をささげたいと思います。 被災された方におかれましては、この間...

「祝福(いのり)の海」上映会を開催します

NPO法人URAKATA主催による映画上映会が開催されます。    『祝福(いのり)の海』 <監督:東條 雅之> 平和を...

「伝わる つながる 伝え方講座 ~一言で味方を増やす奇跡の話術~」を開催します

平成29年度 喜多方市市民活動支援センター人材育成事業      自分の考えや想いなど、うまく相手に伝わってますか? 「...

喜多方スマイリングキャンプ参加者募集

2018年も冒険の1年にしよう! 1日目に作戦会議を開きます。 詳しい予定はみんなで話し合って決めましょう! <主な活動...

ひめさゆりくらぶスポーツ少年団 冬季活動団員募集

 ひめさゆりくらぶスポーツ少年団では、冬季活動団員(小学生)を募集します。  初心者でも安心な三ノ倉スキー場で、スキーの...

平成29年度第1回 市民活動団体情報交換会を開催します

 先進的な活動をしている団体をお招きし、活動の様子や具体的な取り組みをお聞きします。また、参加者同士で意見交換を行い、...

NPO勉強会「NPOの寿命ー次世代にバトンを渡すには?」参加者募集

   1988年のNPO法制定からまもなく20年。草創期に立ち上げたNPO法人や市民公益活動団体をみると、当時40才代だ...

藤樹学の勉強会「清座」受講者募集

 藤樹学の教えの根幹は陽明学(心学)にあり、人間平等を基本に「知行合一」の一言に表されるように実学、実践学にあります。 ...

ページ上部へ