文字の大きさの変更

イベント

AI活用で、事務力アップ講座


イベント詳細

  • 日付:
  • カテゴリ: セミナー・講座
  • 会場: 須賀川市民交流センターtette ルーム1-1
  • 住所: 〒962-0845 須賀川市中町4-1

~効果的な広報・業務の効率化を図るために、ChatGPT・キャンバ等を学んでみよう~

今話題のChatGPTをはじめとする「生成AI」。名前は聞いたことがあっても、「どうやって使うの?」「何ができるの?」と疑問に思っていませんか?
この講座では、生成AIの基礎から注意点、活用法までを実践形式で学びます。正しく理解し、仕事や日常に”賢く使う”コツを身につけましょう!

※オンライン(Zoom)での受講も可能です。

◆内容◆
AIを活用して…
・議事録の自動生成
・メールやブログ記事の作成
・プレゼン資料の作成
・イラスト、画像の出力
・広報誌、チラシの作成  etc…
活用方法は様々!効率的な使い方を学び、日頃の事務作業の短縮に役立てましょう。

◆講師◆
久野 雅己 氏
(株式会社ソーシャルスピーカー 代表取締役)

◆対象者◆
NPO法人、市民活動・ボランティア団体、公益法人、社会福祉法人、
学校法人、協同組合等の民間非営利組織 ほか

◆定員◆
20名程度(定員となり次第、締め切り)

◆持ち物◆
パソコンまたはスマートフォン・タブレットなど

◆参加費無料◆

◆申込方法◆
電話・FAX・メール、
ふくしま地域活動団体サポートセンターホームページの講座申込からお申込みください。
喜多方市市民活動支援センターにお申込みいただくことも可能です。

◆主催◆
福島県

◆共催◆
須賀川市

◆お問い合わせ・お申込み◆
【事務局】ふくしま地域活動団体サポートセンター
TEL/024-521-7333  FAX/024-523-2741
メール/saposen@f-npo.jp

※この講座は福島県から委託を受けて認定特定非営利活動法人ふくしまNPOネットワークセンターが実施しています。

 

「AI活用で、事務力アップ講座活用」チラシ

 

ページ上部へ