イベント
インターネットトラブル回避講座 ~ネットに潜む危険から身を守るために~

2022年度喜多方市市民活動支援センター人材育成事業
 スマホは一人一台が当たり前の時代となり、一家に一台はパソコンがあることも普通のこととなりました。どこにいてもすぐにネットの世界に繋がることができ便利になりましたが、すぐ隣り合わせで危険もひそんでいます。メールやSNSで巧妙な手口を使い、個人情報やクレジット情報を引き出そうとする魔の手が、手ぐすねを引いています。
 そんな魔の手につかまらないように予防法や対処法などについて学びます。
◆内容◆
 ・スマホやパソコンにはどんな手口で危険が押し寄せてくるのか、その手口
  を知ろう。
 ・その手口に引っかからないためにはどうすればよいか、予防法を知ろう。
 ・それでも引っかかってしまった時の対処法を知ろう。
 ・SNSを使う上でのマナーを知ろう。
◆講師◆
 井上 雅智 氏(喜多方シティエフエム株式会社 システムエンジニア)
◆定員◆
 20名程度(定員になり次第締切)
◆参加費◆
 無料
◆申し込み◆
 チラシ裏面の申込書をFAXまたはメールで送信してください。
 申込専用フォームからもお申し込みいただけます。
◆主催・お問い合わせ◆
 喜多方市市民活動支援センター
 (運営:NPO法人喜多方市民活動サポートネットワーク)
 TEL・FAX/0241-22-0603
 メール/info@shiencenter-kitakata.jp
