市民活動情報
「しだれ桜プロジェクト」協力金募集

昭和59年(1984)年に廃線となった旧国鉄日中線(全長11.6㎞)の跡地は、喜多方駅から3㎞がしだれ桜の並木道です。
終点・熱塩駅まで延長し、世界一のしだれ桜並木道を目指して、NPO法人日中線しだれ桜プロジェクトが現在、植樹をすすめています。
この延長事業では、延長桜並木の維持・管理の補完および関連事業を行うため、協力金(寄附金)を募集しております。皆様のご協力をお願いいたします。
<協力金の使途>
①延長しだれ桜並木の維持・管理経費の一部に充当します。
②しだれ桜並木延長事業に伴う関連事業経費の一部に充当します。
(標識板の設置、鉄道遺構の保存・管理、しだれ桜に関する情報の収集と
発信、講演会・学習会など)
<金額>
1口1,000円を目安にしますが、口数、金額とも全くこだわりません。
<送金方法>
郵便振替
・郵便局備え付けの払込取扱票でご送金ください。
加入者名:NPO法人日中線しだれ桜プロジェクト
口座記号:02250-1-119953
・通信欄に「しだれ桜プロジェクト協力金」とご記入ください。
・恐れ入りますが、振替手数料はご負担ください。
・払込の受領証をもって、領収証とさせていただきます。
※事務局に必要事項を印字した払込取扱票をご用意しております。
お問い合わせください。
☆当プロジェクトの会員およびボランティアも随時募集中です。
草刈りなどの管理のほか、しだれ桜の観察や撮影、情報発信などを
お手伝いしてくださる方、お待ちしております!
詳しくはホームページをご覧ください。
<お問い合わせ>
NPO法人日中線しだれ桜プロジェクト
TEL/0241-23-7280 FAX/0241-22-0603
*NPO法人日中線しだれ桜プロジェクトの紹介ページはこちら*
投稿日時:2018年10月19日 10:18 AM