文字の大きさの変更

市民活動団体紹介

喜多方手話サークルひまわり会

(目的)
ろうあ者との交流や手話の学習を通じて、ろうあ問題、ひいては身体障害者問題を考え、かつ、手話の必...

講座の対象:なし

高郷町赤十字奉仕団

以下のような活動をしています。
・一人暮らしの高齢者の方の交流会や除雪ボランティア
・福祉施設...

講座の対象:なし

喜多方音楽協議会

(目的)
音楽に関する技術の向上と仲間作りを目的とし、喜多方地方広域市町村圏内における文化活動に寄与する...

講座の対象:18歳未満及び高校生以下の者は準会員。保護者の同意が必要。

慶徳稲荷神社お田植え祭り保存会

五穀豊穣を願い村内を練り歩きます。

...

講座の対象:なし

きたかた商工会青年部

部員一人一人考えて行動でき、部員同士の交流会を通してこれから先、一生涯の仲間となれる青年部を目指しています。

講座の対象:正部員・賛助部員 45歳まで

国際ソロプチミスト喜多方

国際ソロプチミストは、管理職・専門職に就いている女性の世界的組織で、人権と女性の地位を高める奉仕活動や、世界の女性...

講座の対象:

喜多方歌謡クラブ

(目的)
カラオケを通して人と人との交流を深めることを目的としています。
(内容)
...

講座の対象:なし

ボランティアなつメロ会はとぽっぽ

(目的)
高齢者一人ひとりが自分たちの地域を改めて見つめ直し「絆」や「支えあい」ふれあいと喜び多い活動の...

講座の対象:なし

会津喜多方祭囃子盆踊り保存会

喜多方の夏の風物詩「祭囃子」や各所に伝わる踊りを守り、後世に伝えるために50年以上活動している団体です。お囃子と盆...

講座の対象:なし

会津喜多方商工会議所青年部

(目的)
次代の地域経済を担う後継者の相互研鑽の場として、また青年経済人として資質の向上と会員相互の交流...

講座の対象:20~45歳
商工会議所会員事業所であること。
(賛助会員)
青年部の目的に賛同される方

ページ上部へ