文字の大きさの変更
  • 喜多方市市民活動支援センター

    所在地
    〒966-0806
    喜多方市字水上6846番地
    喜多方市厚生会館内
    連絡先
    TEL&FAX : 0241-22-0603
    開館時間
    月曜日~金曜日 8:30~17:00
    土日曜・祝祭日 休館

    喜多方市市民活動支援センターは特定非営利活動法人喜多方市民活動サポートネットワーク(愛称:さぽねっと)が運営をしています。

市民活動団体紹介

喜多方市食生活改善推進員会

代表者氏名 平野 照代
メールアドレス hoken@city.kitakata.fukushima.jp
ホームページ http://www.city.kitakata.fukushima.jp//
活動目的・内容 (目的)
地区住民の健康保持増進を図るため、自分の健康は自分でつくるという意識の高揚と、地区における健康づくり活動の推進に努め、活力ある明るい町づくりに寄与することを目的としています。
(内容)
総会、大会、全体研修会、グループ研修会があり、地区においては「こども料理教室」「男の料理教室」等へ協力、伝達活動を行っています。市事業への主な協力活動として「健康福祉祭」「健康ウォーキング」「桜ウォーク」等があります。
分野 保健・医療・福祉
活動日時 随時
活動地域 喜多方市全域
会費 入会金  なし
年会費  1,500円
その他負担金  なし
会員数 120名
参加資格 こつこつ栄養教室受講終了のこと  20時間

毎年、市広報に 「こつこつ栄養教室」の募集がでます。
年6回の研修で20時間の課程を修了すると、食生活改善推進員になることができます。(年6回の研修日程)
ページ上部へ